中国京劇雑記帳

京劇 すごく面白い

基礎知識

簡単解説:京劇のことば辞典 その2

2002/09/01初出 2023/01/10更新 票友 票房 下海 客串 文戯 武戯 堂会 科班 富連成(喜連成) 票友 自らうたい、演じて芝居を楽しむアマチュア。 清代初め、八旗(清朝・満州族の軍隊組織と戸籍編制)の子弟が宮廷の発行する「龍票」で各地に赴き、子弟書(「…

簡単解説:京劇のことば辞典 その1

2002/09/01初出 2023/01/10更新 同光十三絶 四大徽班 昇平署 内廷供奉 京派 海派 三鼎甲 四大須生 南麒、北馬、関東唐 四大名旦 四小名旦 三大賢 梨園公会 同光十三絶 清代、画師・沈容圃によって描かれた同治・光緒年間に活躍した有名な昆劇、京劇俳優たち…

簡単解説:京劇の演技と舞台 音楽 楽器

2023/06/23更新 弊ブログ記事をご覧いただくにあたり簡単に 京劇の演技、舞台、音楽、楽隊などすべてにわたって程式(決まり)化しています。 演技と舞台 音楽 楽器 演技と舞台 伝統的な京劇の舞台は大掛かりなセットはなく、すべてが人に集約されています。…

簡単解説:京劇の役柄「行当」とは

2023/06/25更新 弊ブログ記事をご覧いただくにあたり簡単に 行当 「役柄」のこと。戯曲の長い歴史の流れの中、男女、年齢、性格、身分、地位といった人間が持つそれぞれの特徴をもってして分類、整理されていきました。 今では大きく分けて四つ、生・旦・浄…

簡単解説:京劇と中国近現代史の流れ

2024/02/06更新 弊ブログをご覧になるにあたって簡単に解説 中国近現代史と共に歩んできた京劇の歴史。 京劇は伝統演劇として中国の文化を内包する一方、それぞれの時代を映してきました。中国の近現代史はまさに激動の歴史です。 ざっくりとではありますが…

簡単解説:京劇の台詞 衣装 化粧 流派

2024/01/15更新 弊ブログ記事をご覧いただくにあたり簡単にご紹介 台詞 衣装 化粧 流派 台詞 韻を踏む中国独特の「韻白」、北京語の「京白」、韻白と京白が混ざったのを「韻京白」といいます。一般に「韻白」は身分、地位が高いもの、「京白」は庶民などが使…

簡単解説:京劇のはじまり

2024/02/24更新 弊ブログ記事をご覧いただくにあたり簡単に 京劇とは 「京劇」は「戯曲」(中国の伝統的な演劇)の中のひとつ。 広大さゆえに地域によって風習や言葉が異なる中国は、地域ごとの色合いの違いが演劇に表れています。 「京劇」は中国戯曲の最も…